先輩社員

  • TOP
  • 先輩社員

安田 和之(入社6年目) <氷川台3丁目店 店長>

安田 和之(入社6年目)

【出身】都立深沢高等学校 卒

先輩からの就職活動アドバイス!
頑張ることが大切です!
1日1日を無駄にしないでください。
小さなことかもしれませんが、日々の積み重ねが
365日分集まればきっと専門家になれます。
最初は失敗することもあると思いますが
努力の積み重ねは無駄になりません!!

千葉 哲治(入社14年) <新宿税務署通り店 統括店長> 

千葉 哲治(入社14年)

【出身】亜細亜大学 経営学部経営学科 卒

先輩からの就職活動アドバイス!
頑張ることが大切です!
1日1日を無駄にしないでください。
小さなことかもしれませんが、日々の積み重ねが
365日分集まればきっと専門家になれます。
最初は失敗することもあると思いますが
努力の積み重ねは無駄になりません!!

神原 伸郎(入社14年)  <コンビニ運営部長> 

神原 伸郎(入社14年)

【出身】江戸川高等学校 卒

先輩からの就職活動アドバイス!
頑張ることが大切です!
1日1日を無駄にしないでください。
小さなことかもしれませんが、日々の積み重ねが
365日分集まればきっと専門家になれます。
最初は失敗することもあると思いますが
努力の積み重ねは無駄になりません!!

比永 健(入社6年)  <歌舞伎町セントラルロード店店長代行> 

比永 健(入社6年)

【出身】都立 稲城高等学校 中退

先輩からの就職活動アドバイス!
頑張ることが大切です!
1日1日を無駄にしないでください。
小さなことかもしれませんが、日々の積み重ねが
365日分集まればきっと専門家になれます。
最初は失敗することもあると思いますが
努力の積み重ねは無駄になりません!!

川上 純一(入社4年)  <野方駅南店店長> 

川上 純一(入社4年)

【出身】専修大学  経済学部 経済学科 卒

先輩からの就職活動アドバイス!
就職活動に大切なことは、「行動力」だと思います。気になったことがあったら、まず自分から動き出して、その情報を取りに行くこと。そのきっかけは様々ですが、まずは気になることがあったら、自分から動き出すことを大切にして下さい。 そして、あなたの向上心を持ちながら、行動していれば必ず良い結果になると思いますよ!
ぜひ、一度しかない経験を頑張ってください!

これが私の仕事

仕事もオールマイティーに!
コンビニの仕事は、幅広い業務をこなしながら、店舗運営を担当する仕事。接客、品出しはもちろん、商品の発注から、調理やイベント商品のPRを考えたり、幅広く手掛けます!そして、もちろん店内の衛生管理から、アルバイトスタッフの教育まで、本当にオールマイティー!
クリスマスの時期には、ファミマのプレミアムチキンを331個販売し、板橋・練馬・豊島・新宿・中野・杉並エリアの中で、「第1位」店舗になることができました!スタッフ全員の協力があって、成し遂げた記録は、とてもうれしい思い出です!

だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

小さなうれしい気持ちの積み重ねが、とてもうれしい!
1 年間365日、24時間営業ということもあり、毎月のイベントや季節に合わせて売り場づくりを大切にしています。毎月の売上目標に近づけるために、レイア ウトにも工夫をし、そのイメージ通りにお客様が購入してくれた時には、とてもうれしくなります。そして、何よりも、お客様が常連になってくれることが特に うれしい瞬間!同じ商品はどこにでも売っています。その中でも私たちのいる店を選んでくださることはうれしいこと。顔を覚えてもらって、声をかけてくれる ようになったときには、コンビニ店員として、一番うれしい気持ちになれますよ。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

最後のひと押しは社長と社員の人柄の良さでした。
人と接する仕事が好きなことと、もともとアルバイトとして働いていたこともあり、この会社の社員の人柄のよさはよく知っていました。だからこそ、日ごろからお世話になっている人たちに何か恩返しをしたいと思い、「社員」として働く道を選びました。
気さくに話をする社長の人柄が、会社全体にもにじみ出ていて、「居心地のよさ」のある会社だといつも感じています。

お問い合わせ

ご質問やお問い合わせは、お電話・メールにて承っております。

TEL:03-3209-4116

メールでのお問い合わせはこちら